2021年07月09日

遊歩会は「赤松林コース」へ

Map.jpg
 ”健康ウォーキングコースガイドより”

 昨晩の天気予報は雨、4時に愛犬に起こされると外は霧雨状態だったが早朝の散歩へ。いつもなら二度寝するところだが、今日は5時45分に集合という目標もあり、そのまま一日の始動開始。出発する5時半には雨足が強い、思わず決行するのかどうか不安になり世話役のS藤さんに電話する。「里は雨降っていませんよ」との返事に安堵する。
 遊歩会は隔週で、「那須高原、健康ウォーキングコース」を歩いているが、今回は「那須街道の赤松林コース」で走行距離6.5kmである。6時前に愛宕山公園駐車場を出発、北上して折り返し剣道17号線を横切るようにアカマツアカマツ林内自然遊歩道に入り歩く。那須街道は、アジサイが満開だが赤松林内はヤマユリがぽつぽつと開き始めていた。那須分岐点に戻り、旧原街道後を歩いて、愛宕山駐車場へ戻って来た。所要時間1時間45分、約9900歩だった。歩く機会の少ない赤松林内、「マムシ注意」の注意書きが気になるが、早朝の運動にリフレッシュである。
posted by はらっち at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記