
" シャクヤクの芽 (3月17日16時頃)”
昨日深夜の激震に驚かされたが、幸いにして被害もなく安堵。それにしても久しぶりに肝を冷やした。家の周りに積んである薪が倒れて散乱していないか、庭に下りてみた。こちらも被害ない。その足で庭に目をやると、シャクヤクが芽を出していた。昨年より一週間程遅い。地植えのヤマシャクは芽を出していないが、植木鉢の物は1pほどの芽を出していた。昨年はここで喜んでしまったのだが、その後成長することなく枯れてしまった苦い経験がある。今年は愛情を注いで何とか可憐なヤマシャクヤクをみたいと思っている。今日は風が強いが気温は春めいている。しかし明日は冬に逆戻りの天候と予報。この手の気温の繰り返しが植物にはダメージが大きいと聞く。頑張れシャクヤク達とエールを届けたい。