
”グッデールモイア”
地球規模で異常気象がニュースになっている。国内でもしかりで各地で猛暑や豪雨など例年の季節カレンダーが役に立たない状況が続いている。我が家というか那須高原でも同様だ。連日の雨模様もそうだが、昨日は、就寝途中で寒さで目が覚めて、思わず掛布団を引っ張りだした。朝、ウッドデッキの最低温度計を覗くと何と12度だった。今朝も気温が低く14度。室温は20度を指していた。
夏場は、5月の連休明け位から室内温室の洋ランを取り出して庭の特設遮光棚に避暑している。直射日光を避けるように、屋根は約50%遮光である。カトレヤ系の場合品種にもよるが、最低温度が15度を下回ると生育が悪くなると云われている。寒さにあてないと花付きが悪い品種もあり、室内温室に取り込むタイミングが厄介だが、このように早く最低温度が訪れると、さてどうしたものかと迷ってしまう。それにしてもこの天候不順を何とかして欲しいと思うのだが、自然相手では手の施しようがない。困ったものだ。