2022年12月16日

冬到来スタッドレスタイヤへ

OIP.jfif

 「広谷地付近にお住まいであれば四輪駆動、冬タイヤ装着が必須ですよ」と、那須で土地探しを始めた時の不動産業者のアドバイスがあった。那須町は東西に長い縦長の環境、我が家で標高450m、何処へ行くにも坂道を走ることになる。朝夕の道路は凍結の危険を伴い、油断大敵だ。
 今日、冬タイヤに履き替えた。例年より1週間ほど遅い。今年は、降雪はあったが積雪がない。その点では助かっている。ゴルフ仲間のK下氏に何処で履き替えているのか聞くと、私の持ち合わせている情報以外の店を話してくれた。これまで利用していたタイヤ専門店では3300円、この地域では最も高い。安全に関わることと目をつぶっていたが、今回は紹介された新しい店に予約を入れた。20分ほどの作業時間で終了2200円也。我が家から約10km、これまでの店と距離的には変らない。田舎暮らしをしていると、このような情報は生活を豊かにしてくれる。
 スタッドレスタイヤの乗り心地は柔らかさを感じて着地グリップ感に違和感を感じるが、安全運転のシニア世代、加齢とともに減少している。
 
posted by はらっち at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記