2014年08月28日

寂しく佇む田中小学校

DSC00855c.jpg
    ” 鉄棒、砂場より校舎を観る (8月28日午前中)” 

 9月1日の集合場田中地区のコミュニティーセンターを確認しようと、現地に行く途中、田中小学校が目に入った。この小学校は、那須町の小学校の統廃合で4月から廃校になっている。2年前、那須検定のPRで訪れた事がある。校長先生が寂しくそれを語った事が昨日のように思い出す。
 学校入口には、鉄柵で車の進入が出来なくなっている。遊具もそのまま残っていて、近所の子供たちの遊び場として活躍しているのだろうが、今は、閑散として人影も無く、教室に眼を凝らしても学び屋の光景を観る事が出来ない。

DSC00860c.jpg
     ”ホームベース越しに校舎を観る。(8月28日午前中)”

 都会の学校ではお目に掛れない土のグランドが広がる。周囲は、草が生えている。開校中は、子供たちの手で取り除かれていたに違いない。バックネットを背にした球技用グランドは、整備がされている。普段、住民のソフトボール、野球のグランドとして利用されているようだ。
 再利用は決まったのであろうか、校舎が威風堂々と座っているよう思える。何とか、眠りから覚めて活躍の場を与えてやりたいものである。
posted by はらっち at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 那須情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102890770
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック