
” 上段 左;ミニ食パン オニオンブレッド
下段 左;平焼きオニオンブレッド 右;アップルパイ ”
急遽、10月のCOPPE教室へ行った。いつもは、若い女性グループ「チャーリーズ・エンジェル」と一緒なのだが、今回は都合が付かず予定があやふやだった。「知っている人ばかりだから、どう?」と澄子先生より誘いを頂いた。オルガニストでありゴルフ仲間のO嬢、ダット&マムのオーナーシェフH夫人、そして今月10日に店をOPENした「ぐーちょきパン屋」のオーナーO親娘さんと総勢五人、お互い気心が知れているので和気あいあいと授業が進む。Oさんの娘さんは、若くチャーミングで店の看板娘と云ったところだが、母親としては、パン作りを覚えさせて戦力化を狙っているらしい。この事でも笑いが起こった。
250gの生地を二分割して、食パンとオニオンブレッドにする。オニオン、チーズの香りが漂う。
発酵待ち時間を利用して、いつものカフェタイム。美味しい珈琲はいつもの事だが、来月メニューのアップルロールに近い、アップルパイと、オニオンブレッド平焼きを用意して頂いた。アップルパイには、アイスクリーム添えだ。十分にランチ代りになる。焼成したミニ食パンとオニオンブレッドを手にして、帰路に。
車内には、パンの香りが充満している。至福の一時でもある。
250gの生地を2分割で出来る量なのですか?
確かにタイトルもミニって書いていますが..
凄いメンバーですね、プロの集まり!王嬢がムードメーカーですか?(^m^;
250gと云えば、一斤の量ですね。その半分です。
ミニはミニでも、脚線美の方がいいな〜。
今回は、若いピチピチの女性が居たので、静かでした。(笑い)
チャーリーズ・エンジェルの皆さんと一緒ですと、張り切り過ぎ
ますね。漫画トリオになっちゃいますよ。(笑い)