
”庭の酔芙蓉(9月21日9時頃 薄日)”
秋分4連休真っただ中、那須街道は連日渋滞している。那須町のSNSニュースでは「池田地区渋滞のため町民バスが60分遅れで運行中」と流れている。我が家の横の農道もいつもの如く渋滞回避抜け道に利用されて、静けさを破られている。紅葉が終わるまでの期間はこの環境とお付き合いである。
4連休を前にしてコロナ関連の自粛も緩和されて、各観光地は人出で賑わっているとのニュースも流れている。夜の街も時間制限がなくなり同様に客足が戻りつつあるようだ。我が家でも酔いどれ気分の酔芙蓉が数を増している。今年は客足が良く繁盛している。
お見えになられていましたか。21号線の下りは、白河への抜け道がありませんので、68号線を回るしかありませんね。
この時期は辛抱ですね。白河の市場食堂の海鮮丼ですか。知りませんでした。本宅にお帰りになれば、美味しい海鮮丼が召し上がれるのではないですか(笑い)今週末からは、姥け平の紅葉が始まるはずですが。お気をつけてお帰り下さい。