2021年05月19日

シャクヤクの開花が始まる

DSC02090c.jpg
" シャクヤク(コーラムチャーム 5月19日)”

 牡丹が花を散らして庭の主人公がシャクヤクに取って代わろうとしている。しかし、最近の雨模様で花びらが雨に打たれて花の形を崩している。他の花達と同じく土地を選ぶのだろう、毎年元気に開花する種類と毎年、少しづつ弱って姿を見せなくなるもののある。典型的なのがヤマシャクヤクだ。我が家の代表的な種類は「コーラムチャーム」である。ピンク系で新緑を背景に特に美しく着飾る。花の土に付いて詳しいい方に、知り合いのNさんがおられる。アドバイスを頂かなければいけなそうだ。
posted by はらっち at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188685166
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック