2021年06月30日

男やもめ暮らしのひんがら目(ベッドメーキングの改善)

6.29.PNG

 快適な睡眠は、疲労回復の最善策という。その快適さは、寝具の敷布団が大きな比重を占めているらしい。我が家では、ここ数年脚光を浴びてい無圧系のマットをはしりの頃から利用しているが、夏冬に分けてシーツの選んで暑さ寒さ対策をしている。この交換作業は妻が担っていたが、私にお鉢が回ってきた。取り換えるのは簡単だが、日々のベッドメーキングが煩わしい。寝相が悪いことも手伝って、起床するとシーツの役目をしていないことが多いのだ。何とかこの煩わしさを解消できないものかと思案した。マットに巻き込んだシーツを固定すれば良いだけのことだ。裏側でクリップで止められないかと、留め具を探した。何とその手の解決は商品化されていた。これも日本人のアイディアなのかもしれない。早速にネット通販で購入、1個あたり100円程度だ。「必要は発明の母」そんな言葉を思い出しながら、しわの無いシーツにしたり顔である。
posted by はらっち at 19:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188803962
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック