2021年07月29日

キレンゲショウマの開花

DSC00615c.jpg

 ここ数日、夕刻になると雨が降る。今日は、強烈な雷鳴と共に激しく降った。夕刻の雨は、庭の水やりの手間が省けて歓迎なのだが、激しすぎると跳ね上がりがきつくなり、草花を痛め病害虫の原因となるらしい。
 数年前に頂いた「キレンゲショウマ」が多くの蕾を付けて期待を持たせているが、この花は全開しないので、チョット物足りない。花の形はレンゲショウマと似つかないが、葉っぱがレンゲショウマに似ていることから命名されたようだ。近くにレンゲショウマが蕾を付けているが、「君、俺たちの仲間には似つかないね」と横目で睨まれているようだ。
posted by はらっち at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188881237
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック