2022年03月21日

春彼岸寺参り

20220321_090437.jpg
     ”春彼岸の菩提寺(3月21日)”

 菩提寺の行事は、1月の正月寺参りから始まるが、その時に年間スケジュールを渡されるので予定が立て易く有難い。今日は、春彼岸の寺参りの日。母が亡くなった時からお世話になっているので13年は経っている。
9時過ぎに訪れると込み合って本堂でお経、塔婆を頂くのに時間が掛かるので8時半頃にお参りすることにしている。やはり本堂に入っての祈願は身が引き締まる思いだ。
 先月末からウクライナでは悲惨な状態が続いている。一人の指導者が身勝手な思想で悪行をはたらいているが、歴史を紐解くと一時期は思うようになってもその付けは必ず戻ってきている。コロナの早い収束と合わせて、ウクライナの一日も早く平和が訪れることを願うばかりだ。いつもとは違った祈願をしてしまった。境内の梅が見頃を迎えている。
posted by はらっち at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189412893
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック