2023年01月13日

裏山のような那須連山の光景

DSC04548c.jpg
" 庭先から茶臼岳を望む(1月12日16時頃)”

 朝晩の冷え込みは真冬の寒さだが、ここ数日日中は暖かい。昨日の午後の車載温度計は13度を示していた。我が家の庭先からは那須連山が見渡せるが、約12km離れている。望遠レンズで狙うと圧縮効果で、さも裏山が迫るような光景になる。風が吹かないと雪煙にならず姿をはっきりと見ることが出来る。しかし、日本海側の天気が崩れると、那須連山の上空は雪曇り覆われて、強風に乗って雪が舞い降りてくる。この時の寒さは御免被りたい。夏の快適さのしっぺ返しだ。といっても地元のお年寄りに言わせれば、「昔の寒さとは違うよ」という。4月の声を聞くまでは、我慢の生活である。
posted by はらっち at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190088073
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック